投稿
※この記事は2020年9月23日に更新しました。
私は仕事ではほとんどの時間をパソコン作業しているのですがとにかく肩こり、頭痛に悩まされてきました。
この苦痛から解放されようと様々なマウスを試しましたが、なんだかんだで結局使うのは1998年に発売されたロジクールの「トラックマン マーブル」です。 タイプの異なる複数のトラックボール マウスを使ってみてトラックボールの使いやすさに影響するポイントがあると感じましたのでレビュー含めてお伝えします。
私は仕事ではほとんどの時間をパソコン作業しているのですがとにかく肩こり、頭痛に悩まされてきました。
この苦痛から解放されようと様々なマウスを試しましたが、なんだかんだで結局使うのは1998年に発売されたロジクールの「トラックマン マーブル」です。 タイプの異なる複数のトラックボール マウスを使ってみてトラックボールの使いやすさに影響するポイントがあると感じましたのでレビュー含めてお伝えします。
- 1: トラックマン マーブルは何故使いやすいのか
- 1.1: 人差し指・中指で操作
- 1.2: ボールが大きめ
- 1.3: ボールががっつり剥き出してる
- 2: 改善が必要な部分もある
- 2.1: スクロール
- 2.1.1: SetPointソフトウェアを使う
- 2.1.2: フリーソフトをインストールする
- 2.2: 有線タイプ
- 3: 最後に
トラックマン マーブルは何故使いやすいのか
人差し指・中指で操作
トラックボールを転がす時にどの指を使うのが都合がいいのか?
- 親指
- 人差し指・中指
- 手のひら
のパターンが考えられますよね。
操作全体を考えると人差し指・中指は親指と比べて長く、関節も多いので転がす量の微調整がしやすいです。
手のひら全部を使ってしまうとクリックするたびに手のひらを移動することになるので操作全体としては工程が多いですね。
ボールが大きめ
同じ角度ボールを回転しようとしたときにボールが大きい方が表面を移動する量が大きくなりますよね。なので微調整が楽です。
逆に回してもちょっとしか動かないじゃんと思われるかも知れないですが、ボールを勢いよく回すのはトラックボールの十八番なので心配ご無用です!
もちろん設定でボールを転がす量とポインタが動く量の関係を変えることも可能です。
ボールががっつり剥き出してる
トラックマン マーブルのボールは写真の様にかなり露出しているので人差し指、中指、薬指まで使ってボールを回すことができます。
これが勢いよく回すのにとても適していて微調整と大きく移動のバランスがいいんですね。
改善が必要な部分もある
スクロール
トラックマン マーブル最高なんですが、一点だけ操作が難しいところあります。
スクロールホイールがないのでスクロールがクルクルとできないんです。。。
これ結構しんどくてキーボードの矢印ボタンやスペースキー等を使っていましたがやはりマウスだけでスクロールしたい。
SetPointソフトウェアを使う
SetPointソフトウェアを使うことで設定が可能です。
Universal Scrollを割り当てるとボタンを押すとスクロールモードに入り、再度押すと通常モードに戻ります。
フリーソフトをインストールする
フリーソフトを使うことでこの悩みは解消できます。
トラックマン マーブル以外でも活躍するので使いやすいもの探すといいと思います。
有線タイプ
トラックマン マーブルは有線なので決まった机に置いておく場合は問題ないと思いますが持ち運ぶとなると少々邪魔です。
私は持ち運びは小さな静音マウスを使っていますが、外部の反射を使わないトラックボールは外で使うのが相性良かったりします。反射しにくい机だったり膝の上とかでもできるので
最後に
スクロールこそソフトを使用する必要がありますが、トラックマン マーブルはThe トラックボールマウスだと思います。
無線のタイプ作ってくれたらいいのになー